質問に考え巡らせる
今日の午前中は県連で、党本部から依頼のあった「プレス民主」原稿の調整を行いました。近々和歌山県連の特集を組んで下さるそうで、その分担と取材みたいなことをしました。
お昼は久しぶりに市役所の14階食堂で食べました。豆腐と蒸し鶏のサラダ定食510円。親子丼とかの方が値段は安いのですが、カロリーは高いのでカロリーの低い方を選びました。
お昼過ぎに質問の通告を出しました。当局とかなり話をしましたが、質問のテーマ自体に課題があり、かなり頭が痛いです。しかし「聞いただけ」の質問はしたくないですし、そんな提案を含まない質問はしてはならんと言われているので、考えを巡らせてみようと思います。
ということで質問の順番は6番目、12月5日金曜日のお昼から登壇の予定です。よろしければ傍聴にいらして下さい。
15時からはJC青年会議所の会議のお手伝いに行ってきました。今回、和歌山市でJC近畿地区協議会主催の日本JC事業説明会が行われ、近畿にあるJCの理事長他役員が大勢集まりました。
来年度の日本JCの会頭が各地区を回って、JC活動の”所信表明”をする場です。JCには入ったばっかりなので、このような大きな会議の場に出させていただくのは初めてでした。
会頭の所信表明演説が終わったあと、会場を離れさせてもらって、市役所に戻り、担当部長や課長と質問を出した政策について、だいぶ話しました。今日はあまり方向性が出せず、月曜日に持ち越しです。
5月から始まり、先日終了した「城フェスタ」各事業における暫定観客動員数の一覧表が当局から届きましたので、データベースに置いておきます。
|