作戦会議と準備会
今日の夕方、同級生2人と作戦会議です。お正月の同窓会の打ち合わせの後、本題というか副題というか、僕の話です。
勤めている会社やご家族のお知り合いに広めていただけるようお願いしました。おじいさんが老人会の役員をされているようで、ご挨拶させていただく機会を得られるようにもお願いしました。
その後、人それぞれポイントは違っても、一つや二つの悩みはあり、お悩み相談室へ。私はすっかり聞き役です。話せば気分は楽になるんでしょうね。そんなことならいくらでも!っていう感じです。
気付けば日も落ちて、辺りはすっかり暗くなっていました。あっという間の2時間でした。
夜はよさこい祭りの準備会へ。もう来年に向けて動き出しています。2回目の開催で初めての出席です。みんな真剣に議論です。2年後の和歌山城築城400周年に当たる第5回開催や第10回開催にどのようなビジョンを持って挑むか。来年の祭りの走り出しについて話し合いました。
どんなお祭りになるか、できるか、楽しみです。
|